2009年05月02日
東京世田谷区-パパフラ オ ホオナニ イ カ ラニ 三軒茶屋

パパフラ オ ホオナニ イ カ ラニ
場所 東急新玉川線 三軒茶屋駅徒歩5分
茶沢通り 生協が1階にあるビル地下1階 スタジオポテギータ
主宰 Hitomi Baillon
97年、ハワイ旅行でフラを体験。
帰国後、日本校に所属するも、更なるアロハスピリッツを求めていた頃
マリヘイズと出会い、彼女のフラ&スピリッツに魅了され師事。
本格的にフラ&タヒチアンを学び直し、
2008年春、パパフラ渋谷校・三軒茶屋校を開校
出演のアロハイベント
続きを読む
2009年04月18日
世田谷区-ナー・リコ・オ・カ・レフア・ケア 世田谷代田

ナー・リコ・オ・カ・レフア・ケア
1997年10月に世田谷代田にて設立。
フラを通じてひとつのオハナ(家族)のようなハラウを作り、
みなで心のこもった美しいフラを目指しています。
クラスは初心者からコンペ出場クラス、
インストラクター養成コースまであります。
2年ごとのハラウ発表会、年に一度のハワイ研修旅行、
各種イベントにも出演しております。
あなたのレベルに合わせて徹底した少人数制で
丁寧にお教えしております。
精神も身体も美しくかつ健康を保つためにフラをはじめてみませんか?
場所 小田急 世田谷代田駅前すぐ
主宰 芥川 美佳小さなお子さんからご年配の方まで、
幅広い年齢層の生徒さん、インストラクターの育成に
あたっております。また生徒さんと一緒にイベントや
ジョイントコンサートに出演しております。
スタジオ名はマカハ・サンズの一員であるムーン・R・カウアカヒさんがスタジオに訪れて、私にふさわしいハワイアンネーム(kalehuakea)をつけて下さり、それに伴いハラウ名を Na Liko O Ka Lehua kea (白いレフアのつぼみたち)いたしました。
普通レフアはハワイ島の島花で赤い色をしているのが一般的ですが、カウアイ島のカイポレイマヌという場所に珍しい白いレフアの花が咲くそうなのです。
私はカウアイ島が大好きで、スタジオのマークもカウアイ島花であるモキハナをモチーフにしています。そんなスタジオにぴったりのハラウ名をつけていただき、ムーンさんは最後にこんな言葉を残してくれました。
「私の大好きなカウアイ島の珍しい白いレフアの花が、遠く海を越えてここ日本(世田谷の地)に舞い降りてきました。」
白いレフアのハラウの皆さんはそれぞれが白いレフアのつぼみです。
一人一人が美しいレフアの花を咲かせられるよう、私自身改めて身を引き締めていかなければと、確信しています。 続きを読む